子育て 3歳児検診を乗り切ろうぞ。~検尿とか無理なんですけど編~ 2020年9月8日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 先日ふと3歳児検診の検尿についてTwitterで採尿バッグを投稿したら、思いの他「知らない」って人がいたので少々詳しく記事にしておきます。 …
子育て 結局1歳・2歳児あたりの靴ってnew balance一択になる 2020年8月25日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 1歳・2歳児の靴を選ぶポイントってのは 履きやすい脱ぎやすい この2つは当たり前だろうと思うんですけど、自分で脱ぐ・履くの練習 …
子育て 長男に与えた本を振り返る 2020年8月4日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 先日書いた記事を練っている時に、長男のこれまでについて久しぶりに思い出を拾おうかなという気になり、足りないながらもメモリーを整理していました。 https://blog-a …
子育て スキャンのみ。幼稚園のプリント管理はとりあえず撮る。 2020年6月29日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 幼稚園のプリントを片付けるのを秒で忘れるお松です。 長男が持って帰ってくる配布物たち。 カバンから出して、次男が手の届かないと …
子育て トイトレなんかもうやめた 2020年5月24日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 長男のトイトレ事情はなかなかに根深い。 なぜなら4歳を迎えても1日に1回もトイレに行かないというツワモノだから。今回は、もうトイレトレーニングなんかやめてやるぅぅ!!となっ …
子育て 失業保険|妊娠・出産理由で退職後に受給期間延長をした流れを書いとく【体験談】 2020年5月18日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 失業保険(失業手当)は雇用保険に加入していれば妊娠して退職したとしてももらうことができます。 ただし受給できるのは産後求職活動を開始 …
子育て マタニティウェアはいらない派!妊娠中普段着で乗り切るための必需品と選び方【春夏の出産予定編】 2020年4月19日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 妊娠中から産後のためにマタニティウェアを用意した方がいいのか迷いますよね~。 購入してもすぐに着なくなると思うとあまり買う気にならな …
子育て 母子手帳ケースはじゃばらかブック型どっちが正解か。サイズと選び方のポイント【私物も公開】 2020年4月16日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 長男を妊娠して母子手帳をもらった時、あれ?ってなりました。 なんかしってるやつとちがう・・・ 私が住んでいる地域の母子手帳はで …
子育て ベビーベッドの必要性は環境次第。レンタルか購入かを決めるポイントとサイズ選び 2020年4月14日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ ベビーベッドは場所をとるし、お金もかかるからいらないかな~と思っていました。 私は実際に息子たち二人ともベビーベッドを使わない選択を …
子育て 【出産準備リスト】夏生まれの赤ちゃんはこれだけでOK 2020年4月11日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 妊娠おめでとうございます。 まず最初に言いたいのは、夏時期に生まれてくる赤ちゃんのために必要なものって実はそんなに多くないということ …