子育て スキャンのみ。幼稚園のプリント管理はとりあえず撮る。 2020年6月29日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 幼稚園のプリントを片付けるのを秒で忘れるお松です。 長男が持って帰ってくる配布物たち。 カバンから出して、次男が手の届かないと …
お金事情垂れ流し VISAデビットカードの補償は100万までと知ってすぐに残高調整した話 2020年6月23日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ どうも。デビット推しのお松です。 手持ちのVISAデビットを愛用してるのはいいんですけど、前回書いた持ってるデビットカード4つをデザ …
発達障害 長男氏の幼稚園生活はじまる 2020年6月21日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ ども。お松です。 ようやく!やっと! 幼稚園へ行くようになって少し肩の荷が下りたような気持ちになっています。 さて念願のバス通園・通常保育が始まったわけですが・ …
おでかけ 山陽新幹線記念公園に行ってきた 2020年6月3日 お松 https://blog-amlife.com/wp-content/uploads/2020/05/2d011102ce3f6813876aa179b974731a.jpg きろくこむ 6月2日にこだま仕様のドクターイエローが拝めると聞いてはるばる電車で行ってきました。 山陽新幹線記念公園へのアクセス 車で行く 公園の駐車場はないですが、徒歩5 …